




商品説明
活動期間わずか10ヶ月という謎多き浮世絵師・東洲斎写楽のデビュー作にして、代表作の一図「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」が纏った着物の縞柄がてぬぐいに。当時の江戸で粋ながらとして大流行した縞柄です。
掛ける・敷く・包むなど、アイデア次第で日々の暮らしの様々なシーンにご利用いただけます。また、肩に掛けたり、半襟風に首元にさらりと纏ったりすれば、気軽にお江戸気分を味わえます。江戸文化の魅力が詰まったデザインなので、海外の方へのギフトとしてもおすすめです。
※浮世絵作品より着想を得てデザインしたオリジナルてぬぐいです
■ ご注意事項
・再入荷通知をご登録いただいていても、在庫状況や販売期間により、ご購入いただけない場合がございます。
・完売の場合は、予告なく販売終了となる場合がございます。
■ 店舗での取り扱い
・本商品は、かまわぬ直営店でも取り扱っております。
・店舗ごとの在庫状況は、直接各店舗にお問い合わせください。
サイズ | 約33cm✕90cm |
素材 | 綿100% |
染め方 | 注染 |
製造国 | 日本製 |
・使い始めは余分な染料が洗う度に落ちますが、2~3度洗ううちに落ち着いてきます。
・洗剤の漂白効果で急激に色落ちすることがあります。漂白剤入洗剤、アルカリ性の強い洗剤を使用すると、生地が傷み破れることがあります。また、お湯を使うとてぬぐいが温まり、染料によっては、にじみが出てくることがあり色落ちに繋がります。お洗濯の際は、たっぷりの水で手洗いし、軽くシワを伸ばして直射日光を避けて干してください。また、濡れたままでの放置はおやめください。
・稀に、てぬぐいから独特な匂いがすることがあります。その匂いは染料由来であることが多いため、何度か洗って使用するうちに軽減していきます。安心してお使いください。
・商品の組み合わせや数量により、ポスト投函サービスのご対応ができない場合がございます。
・詳しくはご利用ガイド「配送方法・送料について」をご覧ください。
以下の場合は、返品・交換をお受けしかねます。
・お客様都合による返品(注文を間違えた・イメージの違い・サイズの違いなど)
・商品到着後、9日以上経過した場合
・一度ご使用になられた商品
・納品書を紛失された商品
・お客様のもとでキズや汚れが生じた商品
【返品先】
営業所 :〒150-0011 東京都渋谷区東3-12-12 祐ビル3F
電話番号:03-3797-4730
株式会社かまわぬ オンラインストア係